希少な大阪線内を走行する近鉄さよなら8000系ツアー列車を大和川鉄橋で撮る【11/21】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

河内国分を走る8000系さよならツアー列車

 2025年11月21日金曜日。鶴橋でさよなら8000系ツアー列車を撮影して、大阪線急行に乗って河内国分へやってきました。河内国分は上り線側が順光になりますが、以前の楽撮影時と同様に奇をてらってというか場所の問題をクリアするため河川敷に下りて撮影しました。14時38分頃大阪線2723F他6両の区間準急大阪上本町行きがやってきました。以前の楽の時より線路から離れた位置で撮影してみました。あとから見返したらこっちの方がよかったかなという気がしますね。

鶴橋でのさよなら8000系ツアー列車撮影の前の記事はこちら↓


2543F区間準急五位堂行き train on bridge

 14時41分頃2543F他6両の区間準急五位堂行きがやってきました。土手の上の踏切では撮り鉄が集結し過ぎていたのか通行の妨げになっていたのか一般人の人と口論になっていました。まぁ撮り鉄が一方的に怒られていたようですが・・・。

【JR東海ツアーズ】新幹線のお得なツアー・旅行はJR東海ツアーズ

河内国分の陸橋を渡る80000系ひのとりの列車

 14時45分頃5351FL/Cカー6両の急行五十鈴川行きがやってきました。

河内国分で撮影した80000系ひのとり

 14時48分頃80000系ひのとり6両の名阪甲特急大阪難波行きがやってきました。


河内国分を走行する80000系ひのとり

 14時49分頃21103Fアーバンライナー6両の名阪乙特急名古屋行きがやってきました。

河内国分を走る1724F普通大和朝倉行き

 14時54分頃1724F6両の普通大和朝倉行きがやってきました。

さよなら8000系ツアー列車 鉄橋を渡る

 14時56分頃8721F4両のさよなら8000系ツアー列車がやってきました。

さよなら8000系ツアー列車、河内国分を快走

 河内国分で普通を追い抜くのか意外とスピードを出してやって来たので少し驚きました。4両なので一瞬の通過でした。このあと折り返しとか追っかけとかも考えましたが、秋の日は釣瓶落としのごとくなのでサスペンデッドゲームになるのは必須なのでこれにて撤収しました。

 

 




にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム