阪神タイガースセリーグ優勝記念ラッピング車リバーミリオン1202F快急を撮る【10/5尼崎】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

阪神タイガース優勝記念ラッピング車1605F

 2025年10月5日日曜日。朝から阪急神戸線、宝塚線を十三界隈で撮影して、阪神尼崎へやってきました。尼崎始発の快速急行に1202Fリバーミリオン阪神タイガースセリーグ優勝記念ラッピング車が入るためです。7時37分頃なんば線1605F+1202Fリバーミリオン阪神タイガースセリーグ優勝記念ラッピング車8両の快速急行奈良行きが引上げ線から入線してきました。

前の記事↓


阪神タイガース優勝記念ラッピング車1202F

 従来のジャイアンツカラーとリバーミリオンの混色編成です。1202Fを撮りに来たので1605Fは邪魔と言えば邪魔なんですが、この姿が見られるのも一定期間になるので貴重です。

阪神タイガース優勝記念ラッピング車1605F

 大阪方に移動して1605F+1202Fの停車中の姿を撮影しました。

阪神タイガース優勝記念ラッピング車1202F

 7時43分頃1605F+1202Fリバーミリオン阪神タイガースセリーグ優勝記念ラッピング車8両の快速急行奈良行きが出発していきました。

阪神5324F 普通 奈良行き

 7時44分頃なんば線近鉄5724FL/Cカー6両の普通東花園行きが入線してきました。

SDGsトレイン 阪神タイガース優勝記念ラッピング

 7時45分頃なんば線1204FSDGsラッピング車6両の準急尼崎行きがやってきました。これを撮影して出屋敷へ移動しました。

阪神タイガース優勝副票付8247F急行大阪梅田行き

 出屋敷では下りホーム神戸方で撮影しました。7時58分頃8247F阪神タイガースセリーグ優勝副票付6両の急行大阪梅田行きがやってきました。

阪神8231F 阪神タイガース優勝記念ラッピング車

 8時03分頃8231F阪神タイガースセリーグ優勝副票付6両の特急大阪梅田行きが通過していきました。

5727F SDGsラッピング車 準急尼崎行き

 8時04分頃5727F阪神タイガースセリーグ優勝副票付4両の普通大阪梅田行きがやってきました。

阪神タイガース優勝記念ラッピング車 8233F

 8時07分頃8233F阪神タイガースセリーグ優勝副票付6両の急行大阪梅田行きがやってきました。

阪神5020F 直通特急大阪梅田行き

 8時13分頃山陽5020F6両の直通特急大阪梅田行きが通過していきました。

5505F SDGsラッピング車 準急尼崎行き

 8時14分頃5505F阪神タイガースセリーグ優勝副票付4両の普通大阪梅田行きがやってきました。

阪神タイガース優勝副票付9201F快速急行奈良行き

 8時18分頃9201F阪神タイガースセリーグ優勝副票付6両の快速急行奈良行きが通過していきました。

阪神1206F 大阪関西万博ラッピング車

 8時23分頃1206F大阪関西万博ラッピング車阪神タイガースセリーグ優勝副票付6両の直通特急大阪梅田行きが通過していきました。

 以降次回は阪神タイガースセリーグ優勝記念ラッピング車8239F直通特急撮影になります。











にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム