南海本線グレーターミナミTRAIN復路便と阪和線でオーシャングリーンくろしおを撮る【9/27】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

南海7169F復刻塗装車が走行

 2025年9月27日土曜日。南海本線グレーターミナミTRAINの往路便を萩ノ茶屋で撮影して、午前中に所用をこなしてから昼前に羽衣へ足を運び復路便を撮影しました。11時52分頃7169F復刻塗装+7179F6両のグレーターミナミTRAINなんば行きがやってきました。

南海7169F復刻塗装車が走行

 上りは逆光気味ですが、7169F復刻塗装を先頭にしたグレーターミナミTRAINが撮影できました。

南海7169F復刻塗装車、グレーターミナミTRAIN

 769F復刻塗装車+7179F6両のグレーターミナミTRAINはゆっくりと通過していきました。

南海7169F復刻塗装車と7179FのグレーターミナミTRAIN

 ゆっくりと通過していったのでバックショットもゆっくり撮影できました。これを撮影して羽衣支線に乗って鳳へと移動しました。


関連記事



 

 

 

 

 

以降グレーターミナミTRAIN撮影前の撮影記録と阪和線撮影になります。

南海8007Fなんば行き普通車

 11時47分頃8007F+8702F6両の普通なんば行きがやってきました。

南海高師浜線 2039F 普通高師浜行き

 11時50分頃2039F2両の南海高師浜線普通高師浜行きが出発していきました。

 

 

 

 

 

 

以降はJR阪和線撮影になります。

南海電車225系普通鳳行き

 東羽衣12時05分発の225系HF433編成4両の普通鳳行きで鳳へと移動しました。

南海7169F復刻塗装車+7179FグレーターミナミTRAIN

 12時16分頃225系HF403編成4両の区間快速天王寺行きがやってきました。

特急くろしおオーシャングリーン6両編成

 12時22分頃287系HC603編成オーシャングリーン6両の特急くろしお16号新大阪行きが通過していきました。このあと普通で浅香へ移動しました。

南海7169F復刻塗装電車

 浅香に着くと早速くろしおがやってきました。12時40分頃283系HB601編成6両の特急くろしお11号新宮行きが通過していきました。

225系HF426編成4両の普通鳳行き

 12時44分頃225系HF426編成4両の普通鳳行きがやってきました。

225系HF410+HF417編成関空紀州路快速

 12時49分頃225系HF410+HF417編成8両の関空紀州路快速関西空港・和歌山行きが通過していきました。

ハローキティラッピング関空特急はるか

 12時55分頃271系HA651ハローキティ+281系HA605編成9両の関空特急はるか25号関西空港行きが通過していきました。これを撮影して南海高野線のグレーターミナミTRAINを撮影するため大和川土手を歩いて大和川鉄橋へ移動しました。








にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム