【東方見聞録】超久々に魅惑の京王線・京王新線平日朝ラッシュ時ダイヤを撮る1【笹塚】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 2025年5月某日。この日も前日に続いて朝に時間ができたので京王線撮影を行いました。どこで撮影するか思案しながら移動して笹塚へやってきました。笹塚であれば都営新宿線も撮れるし、被りもないので平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影にはもってこいの場所です。7時02分頃9730F10両の特急京王八王子行きが出発していきました。

 7時03分頃都営地下鉄10-503F10両の区間急行橋本行きが出発していきました。

 7時04分頃9743F10両の各停本八幡行きがやってきました。京王新線~都営新宿線直通の各停です。

 7時04分頃8732F8両の各停高尾山口行きが出発していきました。

 7時05分頃7722F10両の特急新宿行きがやってきました。

 7時07分頃8701F10両の各停桜上水行きが出発していきました。

 7時08分頃5735F10両の京王ライナー新宿行きがやってきました。

 久々に東京で撮り鉄した関西人には新鮮な京王ライナーなんで望遠から標準まで連写で撮影しました。

 7時09分頃8723F8両の各停新宿行きがやってきました。

 7時10分頃9739F10両の区間急行本八幡行きがやってきました。地下鉄直通の区間急行です。関西で言えば阪急京都線の堺筋準急みたいなもんでしょうか。

 7時12分頃都営10-460F10両の各停笹塚行きが引上げ線に入っていきました。以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム