11月20日日曜日。阪急京都線臨時列車続編です。3本目の臨時は爽風です。古都と爽風は、さがの、あたごからすっかり改称された感じですね。3線のラッピングもいつまで続くのか注目されますね。
3328Fのもみじマーク付の準急河原町行き。もみじマークはこの車両と9303Fしか見られませんでした。高槻市折り返しもあるので、もみじマーク付を撮るには高槻市以西がベストかもしれません。
締めは宝塚発のとげつ。こちらは7001F使用でした。この列車も結構車両の入れ替わりがあるように思います。去年は確か7000Fが使用されていました。これを潮に撤収しました。