年の瀬の天下茶屋で南海本線・南海高野線土休日朝ダイヤ撮影4【12/31】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 2024年12月31日火曜日。天下茶屋での南海撮影の第4弾です。9時21分頃南海本線8322F4両の普通なんば行きがやってきました。

 9時21分頃南海本線3515F他6両の普通和歌山市行きがやってきました。

 9時22分頃高野線泉北5507F8両の準急和泉中央行きがやってきました。

 9時24分頃南海本線8007F+8701F他8両の空港急行なんば行きがやってきました。

 9時25分頃南海本線8007F+8701F他8両の空港急行なんば行きが出発していきました。この電車は今の時代には珍しい両端が前パンタの編成になっていました。

 9時27分頃南海本線7131F他8両の特急サザンなんば行きがやってきました。

 9時27分頃高野線2043F8両の急行高野山極楽橋行きがやってきました。

 9時29分頃南海本線1003F6両の区間急行和歌山市行きがやってきました。

 9時30分頃高野線泉北12021F4両の特急泉北ライナー和泉中央行きがやってきました。

 9時30分頃高野線8314F他8両の急行なんば行きがやってきました。以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム