2025年2月8日土曜日。阪神5025Fジェットカーを追っかけて神戸三宮まで行き、上りを撮影するため折り返して御影へ戻ってきました。11時19分頃直通特急大阪梅田行きに御影に到着しました。
11時20分頃5727F4両の普通大阪梅田行きが出発していきました。5727Fは5700系最終増備車なんで5025Fの代替車になりますね。
11時22分頃近鉄5801F志摩スペイン村ラッピング車他8両の快速急行神戸三宮行きが通過していきました。
11時24分頃8243F6両の特急須磨浦公園行きがやってきました。
11時25分頃5723F4両の普通大阪梅田行きがやってきました。
11時30分頃5723F4両の普通大阪梅田行きが出発していきました。
11時34分頃5025Fジェットカー4両の普通大阪梅田行きがやってきました。
引いても5025Fジェットカーを撮影しました。
ホームに差し掛かって所でも撮影しました。もう少し後ろで撮った方がよかったかも。
顔面アップでも撮影しました。このあと直通特急で先回りして芦屋でもう一発撮影するつもりでしたが、山陽線内での車両故障の影響でこの普通が西宮まで先着するという誤算が発生したため、再びジェットカーの最後の乗り心地を西宮まで堪能しました。
西宮まで5025Fの乗り心地を堪能して西宮から遅延していた直通特急に乗って甲子園まで先行しました。甲子園では上りホーム神戸方で撮影しました。撮り鉄が数人集まっていました。12時01分頃近鉄9032F他8両の快速急行奈良行きがやってきました。
12時04分頃1203F6両の直通特急姫路行きが出発していきました。
12時04分頃5025Fジェットカー4両の普通大阪梅田行きがやってきました。
御影から西宮の間でもう一発撮れる予定でしたが、誤算によりこれが二発目の撮影となりました。
引いても撮影しました。ここへきて漸くいい感じの順光で撮影できました。
甲子園で5025Fジェットカー4両の普通大阪梅田行きを見送って後続の特急で尼崎へ向かいました。以降次回へと続きます。