2024年7月19日金曜日。新型ミラーレス試運転のための撮影の続編です。JR京都線JR総持寺で超朝練を行い、新大阪に移動して朝食を頂いてから少々撮影を行いました。7時18分頃223系W1編成他12両の新快速姫路行きがやって来ました。
7時18分頃223系V3+W38編成12両の新快速2号野洲行きが出発していきました。
7時21分頃223系V50+V6編成8両の快速米原行きが出発していきました。試しの流し撮りは上々でした。
7時22分頃おおさか東線221系NC608編成6両の普通大阪行きがやって来ました。こちらも試しの流し撮りです。
7時22分頃321系D27編成7両の普通尼崎行きがやって来ました。
7時23分頃223系W2編成8両の快速網干行きが下り外側線を走行してやって来ました。
7時24分頃207系S58編成他7両の普通高槻行きが出発していきました。
7時26分頃681系W12編成6両の通勤特急らくラクびわこ1号大阪行きがやって来ました。
681系に置き換わってらくラクびわこの愛称になりましたが、側面幕はまだ特急のままです。
7時30分頃HOT7000形5両の特急スーパーはくと1号倉吉行きがやって来ました。この列車は京都始発です。
7時30分頃207系S55編成他7両の普通草津行きが出発していきました。
7時34分頃223系J12+225系L3編成10両の快速網干行きが下り外側線を走行してやって来ました。
7時37分頃キハ189系H6編成3両の特急はまかぜ1号回送が通過しました。これを撮影して撤収しました。