2024年4月6日土曜日。18きっぷ5枚目のきのくに線プチ遠征第2弾です。紀三井寺から海南へ移動しました。8時19分頃227系SS06編成他4両の普通御坊行きがやって来ました。これに乗って海南へ向かいました。
8時22分頃普通御坊行きで海南に到着しました。海南で紀三井寺と同じくきのくに線土休日朝ダイヤを撮影しました。
8時30分頃289系J3編成6両の特急くろしお10号新大阪行きがやって来ました。この電車は白浜始発です。
特急くろしおは全列車が海南に停車します。国鉄時代には急行きのくにしか停まらなかった海南ですが、きのくにの格上げによりくろしおも停車するようになりました。
8時47分頃225系HF401編成4両の普通大阪環状線方面行きがやって来ました。きのくに線内普通で和歌山から紀州路快速になる電車です。
紀州路快速のきのくに線直通も少ないながらバリエーションがありますね。このあと下りホームに移動して上り電車を撮影しました。
8時56分頃225系HF437編成4両の普通箕島行きがやって来ました。海南で特急くろしお1号を待避します。
8時59分頃287系HC601パンダくろしお編成+HC633編成9両の特急くろしお1号新宮行きがやって来ました。
9時01分頃287系HC601パンダくろしお編成+HC633編成9両の特急くろしお1号新宮行きが出発していきました。
9時03分頃225系HF437編成4両の普通箕島行きが出発していきました。これを撮影して撤収しました。