2024年5月2日木曜日。大阪メトロ御堂筋線平日データイムダイヤ撮影の第2弾です。10時13分頃北急9005Fゆずるとモミジーヌ仲良しトレイン号ラッピング車10連の箕面萱野行きがやって来ました。
10時14分頃北急9005Fゆずるとモミジーヌ仲良しトレイン号ラッピング車10連の箕面萱野行きが出発していきました。なかもず方はデザインが異なりゆずるくん風に黄色いラッピングになっていました。
引上げ線の21611F10連の天王寺行きが折り返し準備をしてます。
10時16分頃31618F10連のなかもず行きがやって来ました。
10時17分頃北急8006F北急延伸開業ヘッドマーク付10連の新大阪行きがやって来ました。
10時19分頃北急8006F北急延伸開業ヘッドマーク付10連の新大阪行きが引上げ線に入っていきました。北急車の新大阪折り返しを見ることができて満足です。
新大阪の引上げ線に入るポルスターはなかなか違和感がありますね。
反対側からのカットでもやはり違和感がありますね。
10時23分頃31610F北急延伸開業ヘッドマーク付10連の箕面萱野行きが出発していきました。
10時24分頃21601F10連のなかもず行きがやって来ました。
引上げ線に入った北急8006Fの行先表示がなかもずになりました・・・これはどうやら間違いだったようですが、これはこれで貴重なものが見られました。以降次回へと続きます。