【2023年3月18日改正】JR京都線土休日朝ダイヤ撮影1【10/8向日町】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 10月8日土曜日。大サロ撮影のため朝から向日町に足を運びました。朝から阪急嵐山線を撮影して桂川からJR京都線に入って向日町へやって来ました。向日町はまだ撮り鉄が少なかったのでしばし大サロ前の撮影を行いました。7時48分頃207系T17編成他7両の普通京都行きがやって来ました。

 

 7時54分頃207系S5+T8編成7両の普通西明石行きが出発していきました。

 

 

 7時55分頃223系V20編成他12両の新快速尾近江塩津行きが通過しました。

 7時57分頃225系U1編成他8連の普通米原行きがやって来ました。

 同じく7時57分頃281系HA607編成他9両の関空特急はるか2号京都行きが通過しました。

 8時00分頃225系L7+U7編成10両の普通姫路行きがやって来ました。

 同じく8時00分頃223系R55編成4両の回送が車庫へ入っていきました。

 8時02分頃321系D24編成7両の普通京都行きがやって来ました。

 8時04分頃683系B32編成他12両の特急サンダーバード5号金沢行きが通過しました。来春からは敦賀行きになります。

 8時07分頃下り外側線で機関車らしきモータ音がするので振り替えるとPF牽引の貨物がやって来てました。EF65-2074牽引の遅延5087レが通過しました。知っていれば京都方で撮影したのですが・・・。以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム