大阪梅田駅新駅開業50周年・能勢電110周年・山田駅50周年カン付を撮る【11/7大阪梅田】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 11月17日金曜日。阪神撮影後に阪急で帰宅前にカン付電車が入れ食い状態だったので少しだけ撮影しました。大阪梅田発18時45分の普通高槻市行きは5302F山田駅50周年記念ヘッドマーク付7連でした。

 京都線あるあるですが、千里線の山田駅50周年記念ヘッドマーク付が山田駅に行かない普通高槻市行きに運用されています。

 大阪梅田発18時50分の神戸線特急新開地行きは8003F大阪梅田駅新駅開業50周年記念ヘッドマーク付編成でした。

 大阪梅田駅新駅開業50周年記念ヘッドマークはこれが初撮影でした。3線同時発車のデザインでしょうか。

 降車ホーム側からも撮影しました。何やら工事中のようで、編成が途中で切れてしまいました。

 大阪梅田発18時51分の宝塚線普通雲雀丘花屋敷行きは6002F能勢電鉄110周年記念ヘッドマーク付でした。

 能勢電110周年記念ヘッドマーク付の6002Fは初撮影でした。

 阪急6000系のまま能勢電に譲渡された6002Fは阪急線内運用にも普通に運用されています。

 今度は3号線に大阪梅田発18時52分の普通北千里行きに5313F大阪梅田駅新駅開業50周年ヘッドマーク付8連が運用されていました。

 京都線の大阪梅田駅新駅開業50周年も神戸線と同様のデザインで、カラーが路線カラーの緑になっています。

 京都線の大阪梅田駅新駅開業50周年ヘッドマーク付はこれが2回目の撮影で、宝塚線の大阪梅田駅新駅開業50周年ヘッドマーク付はまだ未撮影なので撮影してコンプリートしておきたいですね。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム