近鉄大阪線つどいEXPO TRAIN 近鉄号送り込み回送を撮る【7/8鶴橋】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 7月8日土曜日。この日は早朝から早朝練習をこなして、昼下がりに近鉄つどいを使用したEXPOトレインが運転されるため鶴橋に足を運びました。大和八木や奈良線沿線などに繰り出そうかと思っていましたが、暑さと超朝練の疲れが出て元気がなかったので、鶴橋で軽く手を打ちました。12時44分頃大阪線2532F他の区間準急大和朝倉行きが出発していき、21108Fアーバンライナー6連の名阪乙特急大阪難波行きがやって来ました。

 12時45分頃大阪線2512F他6連の普通大阪上本町行きがやって来ました。伊勢中川方4両は5200系でした。

 12時46分頃30208Fビスタカー+12402F8連の特急車回送が出発していきました。高安入庫のようです。

 12時46分頃奈良線8728F他6連の区間準急大阪難波行きがやって来ました。

 12時48分頃大阪線2513F他6連の急行大阪上本町行きがやって来ました。後ろ4両は5200系です。

 12時49分頃奈良線阪神1201F6連の普通尼崎行きがやって来ました。

 12時51分頃大阪線2107Fつどい3連のEXPOトレイン送り込み回送が通過しました。

 つどいが来阪するのはそれほど珍しくはないですが、この日は大和八木の短絡線を走ったり橿原線や奈良線を走ったのでできれば沿線に繰り出したかったのですが・・・。

 同じく12時51分頃奈良線阪神9201F6連の区間準急大和西大寺行きが出発していきました。

 さらに12時51分頃奈良線8924F他6連の急行大阪難波行きがやって来ました。これを撮影して上りホームに移動しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム

【JR東海ツアーズ】新幹線のお得なツアー・旅行はJR東海ツアーズ