昼下がりのJR総持寺で2059レカモレ・サンダバ・新快速・はるかなどを撮る【4/1】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 4月1日土曜日。岸辺で5087レを撮影後、JR総持寺に移動して撮影しました。14時35分頃223系W25編成8両の快速網干行きが通過しました。

 14時38分頃321系D22編成7両の普通新三田行きがやって来ました。

 14時41分頃EF210-18単機の8183レがやって来ました。単機か・・・ちょっと残念でした。

 14時47分頃223系1000番台W9編成他12両の新快速姫路行きが通過しました。

 14時48分頃281系HA608編成6両の関空特急はるか28号京都行きが通過しました。

 同じく14時48分頃281系HA602編成6両の関空特急はるか35号関西空港行きが通過しました。

 14時51分頃289系FG411編成4両の特急こうのとり15号回送が通過しました。

 14時54分頃681系V14編成他12両の特急サンダーバード22号大阪行きが通過しました。

 15時02分頃EF210-17牽引の5064レが通過しました。

 15時04分頃223系W5編成リニューアル編成他12両の新快速姫路行きが通過しました。

 15時08分頃EF210-113新色牽引の2059レ西濃カンガルーエクスプレスが通過しました。このあと折り返して岸辺へ戻って久々に75レを撮影しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム