2022年12月17日ダイヤ改正前の阪急神戸線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影6【12/9園田】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 12月9日金曜日。阪急神戸線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影第6弾です。これが最終になります。8時33分頃1014F8連の普通大阪梅田行きがやって来ました。

 8時34分頃8200F他10連の回送が通過しました。

 8時35分頃7021F8連の普通神戸三宮行きが出発していきました。

 8時35分頃7036F+7004F10連の通勤特急大阪梅田行きが通過しました。

 8時38分頃9008F8連の通勤急行大阪梅田行きが通過しました。

 8時40分頃1011Fダイヤ改正ヘッドマーク付8連の普通大阪梅田行きがやって来ました。

 8時41分頃8035F他10連の回送が通過しました。

 8時42分頃7022F8連の特急大阪梅田行きが通過しました。10連特急の運転は終了しました。

 8時46分頃8032F8連の準急大阪梅田行きが通過しました。

 8時48分頃8201F他10連の回送が通過しました。

 8時49分頃1000FSDGsラッピング車8連の普通大阪梅田行きがやって来ました。

 8時52分頃6016F+7010F10連の通勤特急大阪梅田行きが通過しました。6016Fの通勤特急は2回目の撮影になりました。これにて撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム