JR阪和線・大阪環状線平日早朝ダイヤ撮影2【8/15天王寺】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 8月15日月曜日。早朝から天王寺でJR大阪環状線、阪和線、大和路線の早朝ダイヤを撮影しました。関空紀州路快速関空・海南行き出発後も15・16番ホームで撮影しました。

 6時27分頃16番のりばに大和路線201系ND601編成6両の普通王寺行きがやって来ました。

 阪和線ホームに移動して天王寺発6時43分の当駅始発の関空紀州路快速関空・湯浅行きを撮影しました。

 後ろ4両の紀州路快速が湯浅まで足を延ばします。土休日ダイヤでは快速として運転されています。

 関空紀州路快速関空・湯浅行きは前4両が223系HE412編成で、後ろ4両がHE425編成でした。

 天王寺発6時40分の普通鳳行きは225系HF441編成4両で運転されていました。これを撮影して大阪環状線芦原橋に移動しました。

 12番のりばに停車中の大阪環状線天王寺発6時41分の内回り電車を撮影しました。323系LS10編成を使用。

 大阪環状線外回り普通で芦原橋へ移動しました。乗って来た323系LS01編成環状普通のバックショットを撮影しました。

 6時49分頃323系LS06編成8両の大阪環状線内回り普通も撮影しました。これを撮影して内回りホーム天王寺方に移動しました。以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム