7月9日土曜日。この日は大雨の影響でサンライズ瀬戸・出雲、51レが遅延していたので、撮影に出かけました。島本に陣取りましたが、遅延が大きく暫くJR京都線を撮影しました。7時42分頃289系FG406編成4両の特急こうのとり1号回送が通過しました。
7時47分頃225系I5編成他1両の新快速大阪行きと321系普通西明石行きが並走してやって来ました。新快速大阪行きは敦賀発で湖西線経由で京都まで快速として運転されます。
7時50分頃225系L2編成他の普通米原行きが出発していきました。
7時52分頃281系HA602編成+HA654編成9両の関空特急はるか2号京都行きが通過しました。
関空特急はるか2号京都行きの関西空港寄りには271系HA654編成が連結されていました。
7時53分頃225系I13編成他12両の新快速姫路行きが通過しました。
7時55分頃287系FA01編成4両の特急こうのとり2号回送が通過しました。
7時59分頃281系HA608編成6両の関空特急はるか7号関西空港行きが通過しました。
同じく7時59分頃683系T47編成9両の特急サンダーバード5号金沢行きが通過しました。
8時02分頃207系S34他7両の普通西明石行きがやって来ました。この時間帯はまだ京都発着の普通の運転があります。以降次回へと続きます。