5月12日木曜日。京都駅での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第4弾です。8・9番ホームからJR奈良線普通宇治行きを撮影しました。この電車は京都発19時23分です。
8・9番ホームと10番ホームを結ぶ頭端部の連絡通路から205系NE401編成4両の普通宇治行きを撮影しました。
京都発19時18分の特急ひだ36号大阪行きがやって来ました。
新快速が発着する6番のりばに発着するため新快速待ちの列が出来上がっている中での出発でした。さすがに大阪までひだに乗る人はいなかったです。
19時22分頃223系V12編成他8両の普通網干行きがやって来ました。
0番線に19時33分発の普通柘植行きが停車していたので2・3番線から狙いましたが、前寄りに停車のため急ぎ0番線に移動しました。
19時33分発の普通柘植行きは117系S6編成6両で運転されていました。
6・7番ホームに移動して、113系湖西線回送が8両編成で7番のりばに停車してました。
19時32分頃山科方から6番のりばに特急スーパーはくと13号鳥取行きが入線してきました。
この特急スーパーはくと13号鳥取行きは鳥取方面への最終列車になります。
8番のりばにはJR奈良線京都発19時35分の区間快速奈良行きが221系NC606編成6両で停車してました。
19時36分頃223系W29編成8両の普通姫路行きがやって来ました。
19時39分頃683系T49編成9両の特急サンダーバード40号大阪行きがやって来ました。
19時42分頃223系12両編成の新快速播州赤穂行きがやって来ました。これに乗って撤収しました。