阪急京都線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測3~堺筋準急登場!茨木市始発普通も撮影~ | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 12月15日水曜日。阪急京都線平日朝ラッシュ時ダイヤ第3弾です。引き続き茨木市にて撮影しました。7時20分頃8301F8連の普通大阪梅田行きがやって来ました。この電車は何を隠そう洛西口始発というレア列車です。洛西口始発は桂出庫の列車では珍しくないですけどね。洛西口ができる前は東向日始発でした。普通なんで着席サービス列車とは言い難いですが・・・。

 7時21分頃7320F8連の堺筋準急天下茶屋行きがやって来ました。レアな7320Fを使用してやって来ました。この堺筋準急もレアな存在で、通勤特急運転前のため茨木市での待避はありません。

 堺筋急行時代から堺筋直通の優等は人気ですね。淡路を過ぎると混雑率がぐっと下がるのを見ると京都線は堺筋線直通で持っている感があります。十三を過ぎた時の京都寄り車両のガラガラ具合が神戸線や宝塚線では考えられないですからね。

 7時22分頃1309F8連の普通高槻市行きがやって来ました。この電車は天下茶屋始発の堺筋線直通電車です。

 7時24分頃1300F8連の快速急行京都河原町行きがやって来ました。京都線では1300系が13編成所属しており勢力をなお拡大中ですね。8連固定編成のみであまり面白みがないのがファン視点では欠点ですかね。

 7時26分頃1302F8連の快速急行大阪梅田行きがやって来ました。

 この茨木市発7時27分の快速急行大阪梅田行きは普通との緩急接続がありません。この後、当駅始発の普通天下茶屋行きが4号線に入るためそれ待ちの人が多くホームは混雑してますね。

 7時27分頃引上げ線から7305F8連の普通天下茶屋行きが4号線入線のため動き出しました。快速急行が3号線在線していても交互発着の形で入線してきます。

 引上げ線から本線に入り、さらに待避線に入るためかなりうねうねしながら入線してきます。これを撮影して次の普通で南茨木に移動しました。











にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム