8月6日金曜日。弥刀で最終の上り快速急行を撮影後、近鉄八尾に移動して下り列車撮影を行いました。8時54分頃2724F他6両編成の準急大和朝倉行きがやって来ました。
8時58分頃1525F他6両編成の普通五位堂行きがやって来ました。
9時01分頃12413F+30206F8両編成の特急宇治山田行きが通過しました。この電車は以前は10両編成で運転されていましたが、7月3日ダイヤ変更で8両編成になりました。
9時01分頃1323F他6両編成の区間準急大阪上本町行きがやって来ました。
9時05分頃2523F伊勢志摩お魚図鑑を先頭にした10両編成の快速急行松阪行きが通過しました。
この快速急行は後ろ2両は伊勢志摩お魚図鑑を連結しているので、真ん中に5200系が入る特異な編成になっています。
9時07分頃1722F他6両編成の普通大和朝倉行きがやって来ました。
9時10分頃5351F他10両編成の準急高安行きがやって来ました。これを撮影して所用のため一旦撤収しました。