日本の大学は誰の為に存在しているのか? | アメリカのトップ大学進学と英文法

アメリカのトップ大学進学と英文法

生成AIと量子コンピューターの時代に99%の日本の大学は対応できない。そんな日本の大学に進学しても時間を浪費するだけだ!最新の英文法(CGEL)を習得してアメリカのトップ大学に進学せよ!

日本の企業のため、国の行政機関のためだ。個人の能力を開花させるためにあるのではない。不必要な大学入試を課すのは、実は大学入試は企業、行政機関の「一次試験」なのである。

 

従って、日本企業、国の行政機関は、アメリカやイギリスの大卒者を「一次試験忌避者」とみなし、積極的には採用しない。

 

もっとも英米のトップ大学を優秀な成績で卒業した者は日本企業には入りたがらないので、どうでも良いと言えばどうでも良いが、果たして、それで日本は大丈夫なのか?という懸念はある。