「未知なるフロンティア」 | 「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

「未知なるフロンティア」

「地球探検隊」メルマガ107号<未知なるフォロンティア>発行

人工的なつくりものばかり見ていては、感性のアンテナが錆び付いてしまう。ホンモノの自然を体感すると、無理なくアンテナが伸びていくと思う。

今まで見えなかったものが見えてくると、平凡に思えていた日常に変化が起きるはずだ。新しい眼をもった自分に喜びを感じると、表情も良くなっていく。自分が変わると、周りも変わる・・・。



■■■【 お知らせ: 2006「たびそら」カレンダー 販売 】■■■

2006年のカレンダーは購入しましたか?

どうしようかな・・・と思っていた僕も、さっそく購入した
「たびそら」卓上カレンダー。

「地球探検隊」オフィス でも販売することになりました。

三井さん が撮った写真の中から厳選された12枚に
ポストカード4枚がついています。

数量限定ですので、なくなりしだい終了します。
「ほしい!」と思った方はお早目にオフィスへお越しください。
※郵送での販売は行いません。 (スタッフなぐ)

【大きさ】 ハガキサイズ
※ディスプレイ用スタンドとして使える透明プラスチックケース入り
【価格】  1000円

→ http://www.tabisora.com/travel/calender2006.html  


     「お前さん、こんな言葉を知ってっか、
      人間はこうでなくてはイカンのだ、
      “上を見て 生きる、下を見て 暮らす”


      ほとんどの人はその逆の生き方やねン、

      上というのは志のこと、
      下とは生活ということヤ、

      心の中の目指すところは
      上を向いていなければならない、
      生活するときは金持ちを見ても
      あれもこれも欲しがらず、
      もっとビンボーな人がいることを
      知るべきだということヤ。

      わかるか、なんだかわかってんのかいナ、ホンマに。
      まあそのうちボチボチわかるやろ、
      そのうちにナ」

       ― 高橋 昇著『旅人 開高健』より