「想像力はすぐに枯渇してしまう・・・。」
<人気Blogランキング>
今日もクリック、ありがとうございます。
一日1回、あなたの応援クリック(一票)お待ちしてます。
→ クリック
イベント「多国籍冒険ツアーを知る夕べ」
が終わると、GWにメキシコへいった仲間たちが集まった。すぐに1カ月前の気持ちに戻れるのがいい。あの、かりほが少し大人っぽくなったように感じたが、みんなの笑顔は変わっていない。
いつも旅が終わって1カ月後、写真交換会を開催する。毎回「アローズクラブ」
の美味い食事と飲んで話すことに夢中になって、写真をじっくり見るのがオフィスに戻ってからというパターンが多い。
ところがマサミツとオレ以外、全員女性というメンバー構成だと少し違った。写真を食い入るように見つめてコース料理に箸をつけない。気が付くと、オレも夢中で写真の焼き増しを依頼していた・・・。写真を見ていると、すぐに、あの日常とかけ離れた場所へ戻れる。
「アローズクラブ」を出たのが22:00。1時間もオーバーしていた。「いつもお世話になります。矢嶋オーナー・・・」そして、旅の最中のように、マサミツはマサコになっていた(笑)。
それじゃ、年末年始にメキシコへいった仲間と合同で、どこかで「ハンモック会」やらない・・・マサミツの提案。オレのハンモックは、まだ一度もつかっていない。
メキシコ、シェルハのビーチでは、すでに張られたハンモックでいっぱいで、自分達のハンモックを張る場所がなかった。オレは酔っぱらって寝てしまった。ふと気が付くとトレックアメリカ参加中のヨーロピアンの女性の張ったハンモックだった。あの心地よい風と波の音・・・気持ち良かったなぁ。って他人のハンモックじゃん。
ハンモックを片づけに来た女性のビックリした顔と微笑んだ顔も忘れられない旅の思い出の一つになった。
写真交換会・・・写真を見て、あんなに笑ったのも久しぶりだ。昨日も終電ギリギリの帰宅・・・。
ところでみんな、「アンケート書きます!」って、提出がないんだけど・・・
想像力は日頃から意識して使っていかないと
すぐに枯渇してしまう。
日常にどっぷりはまって変化のない日々を送っていたのでは
いきいきした想像イメージは生まれてきません。
<人気Blogランキング>
一日1回、あなたの応援クリック(一票)お待ちしてます。
→ クリック