「大事なことはりくつではない・・・」
<人気Blogランキング>
今日もクリック、ありがとうございます。
一日1回、あなたの応援クリック(一票)お待ちしてます。
→ クリック
土曜日開催した「モンゴルの夕べ」で隊員の言葉にハッとした。
チーム・テレルジ
、こばちんのひと言。
「モンゴルって、馬で駆け抜けなくても、
歩いてるだけで・・・
ただ、ぼっ~としていても、
楽しいところだと思います。」
オレは、あの頬を伝う風が気持ちよくて、大草原を走り抜ける感覚を強調していたが、楽しみ方は、人それぞれで、全員が駆けなくても、ぼっ~としていてもいい。当たり前のことだけど、彼女の言葉はズシンと響いた。
モンゴルは、あの広大な大草原に身をおくだけで、他に何もいらないのかもしれない。あの風、あの空気、あの静寂、それに大地と大空を全身で感じてもらうだけで・・・・。また、あのでっかく澄んだ星空を見ることが出来るだろうか、期待に胸が膨らむ・・・。
ついに7月の「大人の修学旅行/モンゴル騎馬隊結成」が満席となった。
8月は、まだ空席がある。
オレはウエスタン・ブーツを履き慣らし、スノボ用のパットも購入。すっかりモンゴル・モード。8月に同行する。
また、「夕べ」には友人の(有)島田動物舎 Zookiss園長 島田直明さん
が来てくれた。「夕べ参加者の何人かが、TVで見たことがあります・・・」そう!彼はテレビチャンピオン おもしろ動物王選手権で準優勝している。テレビ出演や雑誌の取材や講演も多い。
彼がプロとして馬の生態や乗り方、暴走したときの対処法を丁寧に語ってくれた。感謝!
オレがGWに隊員たちとメキシコに行っている間に、偶然、家族が彼にお世話になっていた。先週、プリントした写真にポニーに乗せてもらって、笑顔でピースをする娘と、その横で笑う島田さんを見たときは、本当にビックリした。彼とは特別な縁を感じる。家族ぐるみでつき合いたい。
大事なことは、
りくつのやりとりではない。
心が通じ合うことである。
― 松下幸之助 ―
<人気Blogランキング>
一日1回、あなたの応援クリック(一票)お待ちしてます。
目指せ!ベスト10!
→ クリック