「人生は交響曲そのもの」 | 「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

「人生は交響曲そのもの」

イベント「大人の給食会」に参加した山田さんより嬉しいメールがあった。

>中村隊長
  不思議なつながりがたくさんあり、
  何だか温かい気持ちになりました。
  地球探検隊につなげてくれた 『地球交響曲』に感謝です。
  (いつも直感的にピン!と来る方は、この映画を好きなことが多いです。)


これには同感だ。オレのメンターの一人は「地球交響曲」の龍村仁監督。
この映画を通じて出会った人も多い・・・。

山田さんと少し話しただけで、同じ価値観の人だと感じた。
人は鏡。「出会って良かった!」と、こちらが感じていれば、それは自然と相手に伝わる。

  最近よく、価値観の確認をします。
  旅で知り合った子と数年ぶりに再会したり、
  旅つながりの友を集めて紹介し、いい縁になったときは本当に嬉しい。
  今回も、そんな悦びを十分に感じることができました。

  そして、
  隊長がおっしゃっていた、
  「旅は人と感動を分かち合うための手段、
   人と人がつながるために地球探検隊はある」
  というお言葉に大きく共感しました。

  そのために旅をしているんだ、生きてる醍醐味ってそれだよな!
  とまたひとつ、大切なことを確認した次第です。

  これからは、
  そういう感動で自己満足に浸るだけでなく、
  もっと皆で分かち合えるように、
  大きく、あったかい輪に広げられるようになりたいです。



そして、「地球交響曲」が縁で知り合った、ディジュリドゥ奏者のKNOBさんからニュースレターが届いた。彼とは2003年の夏、一緒にトークライブをやったことがある。彼が来社した瞬間に魂が響き合うのを感じた。


  「必要な場所に必要な人がいて、
   みんなで支えあって、響かせあって奏でる。
   人生は交響曲そのものなんだって実感してる。
   僕は僕の役割を今日もまっとうしよう。」KNOB



オレにもオレの役割があるように、誰でも役割ってあると思う。他人と比較するんじゃなくて、自分の役割をまっとうすることに集中したら、毎日が爽快だ。


●「地球探検隊」最新イベント情報