伊豆長岡京急ホテル | ハルトマンのブログ

ハルトマンのブログ

勲章類は、ほぼ個人的に整理する為、模型その他は、単に見せたいだけです。
日常でみつけた変なものも、アップする予定。
どこまでも個人的な趣味のブログです。

いつもことだが、病院通院の為会社を休み、午後近くから伊豆に向かう。

 

12月ということもあり、目当てのお宿はとれずに街中のホテルに。

 

でも源泉かけ流しの宿です。

 

到着時間が早かったので、修善寺まで足を延ばしました。

 

自然公園の紅葉は、ほぼ終わり。ちょっと遅かったかな。

 

見晴らしのいい場所で見つけた野鳥。種類は何だろう?

 

富士山が綺麗です。

 

修善寺は、まだ紅葉が残っていました。

 

寺の鐘の付近。

 

小路の橋

 

 

さてその後、ホテルへ。やはり住宅地にあるホテル。横にはクリエイトが。

 

でも貸し切り風呂の大きさにびっくり。

 

洗い場は、そこそこあるし、露天も広い。

 

 

夕飯もなかなかで、ビュッフェではないのがいい。

 

 

 

 

 

中庭

 

大浴場は、貸し切りを少し大きくした感じ。

 

宿泊客が少なかったのか、貸し切り状態でした。

 

 

男湯と女湯は、朝に交換。

 

ミストサウナがあります。

 

露天では、湯につかって紅葉が見れます。

 

朝食

 

期待していなかった点と宿泊していた人数が少なかったおかげで、大満足のお宿でした。