以下にリンクした市町村のうち太字で書かれたものは、骨髄バンクの提供ドナーへ助成を実施している地方自治体にはまだ名前が出ていないものの、ドナー助成制度を実施していることがわかる市町村です。現在、そのような市町村はわかっだけで66あり、骨髄バンクの「提供ドナーへ助成を実施している地方自治体」では1つの自治体としている鳥取県には19の市町村があることを考えると、1,022+18+66=1,186 で、1,185の市区町村(日本の全市区町村の約69%)がドナー助成制度を実施していることがわかります。なお、他にも3市町が実施を予定しています。

 

 次に、以下にリンクした市町村のうち細字で書かれたものは、骨髄バンクの「提供ドナーへ助成を実施している地方自治体」のリンク先がリンク切れになっていたり、関係のないところや市町村の入口のHPにリンクされている場合に、その市町村のドナー助成制度の内容を示したサイトにリンクしたものです(たくさんあるため一部にとどめています)。

 

 このリンク集の補足版はPCで作成しているために画面がスマホ対応でない場合があります。その場合、画面右上の Ξ を押し「ブラウザで開く」を選ぶと、ほとんどの場合にスマホ対応の画面になります。

 

 

 

 北海道

倶知安町

 

 北広島市が、2025年10月に実施予定です。

 

 

 

 青森県

階上町(広報17頁)

 

鶴田町

 

風間浦村

 

おいらせ町(広報7頁)

 

大間町

 

大鰐町

 

外ヶ浜町

 

つがる市

 

中泊町

 

南部町

 

平内町

 

横浜町

 

六ケ所村(広報15頁)

 

 

 

 岩手県

奥州市

 

金ヶ崎町

 

 

 

 宮城県

大和町

 

柴田町

 

多賀城市

 

名取市

 

南三陸町

 

 

 

 山形県

山形市

 

尾花沢市

 

河北町

 

庄内町

 

新庄市

 

高畠町(広報18頁)

 

天童市(広報9頁)

 

長井市

 

中山町

 

西川町

 

最上町

 

遊佐町

 

米沢市

 

 

 

 福島県

田村市

 

川俣町

 

磐梯町

 

大玉村

 

檜枝岐村

 

飯館村

 

富岡町

 

鏡石町

 

天栄村

 

伊達市

 

猪苗代町

 

三島町

 

北塩原村

 

小野町

 

浅川町

 

大熊町

 

塙町

 

広野町(広報19頁)

 

本宮市(広報18頁)

 

矢吹町

 

 

 

 茨城県

城里町

 

石岡市

 

大洗町(広報7頁)

 

河内町

 

五霞町

 

常総市

 

大子町

 

利根町

 

日立市

 

守谷市

 

八千代町

 

結城市

 

 

 

 栃木県

宇都宮市

 

足利市

 

高根沢町

 

那須町

 

日光市

 

芳賀町

 

茂木町

 

 

 

 群馬県

大泉町

 

甘楽町

 

中之条町

 

みどり市

 

吉岡町

 
 
 

 埼玉県

入間市

 

小川町

 

加須市

 

川越市

 

北本市

 

行田市

 

久喜市

 

越谷市

 

杉戸町

 

滑川町

 

蓮田市

 

鳩山町

 

飯能市

 

深谷市

 

富士見市

 

ふじみ野市

 

皆野町

 

宮代町

 

和光市

 

 

 

 千葉県

旭市

 

大多喜町

 

御宿町

 

勝浦市

 

鎌ヶ谷市

 

木更津市

 

神崎町

 

長南町(広報15頁)

 

長柄町

 

睦沢町(広報12頁)

 

横芝光町

 

 

 

 東京都

奥多摩町

 

荒川区  

 

稲城市

 

国立市

 

日野市

 

武蔵野市

 

 

 

 神奈川県

湯河原町

 

三浦市

 

葉山町

 

愛川町

 

綾瀬市

 

海老名市

 

大磯町

 

開成町

 

相模原市

 

寒川町

 

逗子市

 

 

 

 新潟県

新潟県

 

聖籠町

 

 

 

 富山県

射水市

 

小矢部市

 

入善町

 

氷見市

 

高岡市

 

富山市

 

南砺市

 

 

 

 石川県

津幡町

 

 

 

 山梨県

山梨市

 

 甲斐市が2025年度に実施予定です。

 

 

 

 長野県

青木村

 

朝日村

 

飯綱町

 

生坂村

 

小谷村

 

木島平村

 

信濃町(広報3頁)

 

喬木村

 

辰野町(五十音「こ」のNo.90)

 

東御市

 

原村

 

松川町

 

南相木村

 

上松町

 

木曽町

 

小諸市

 

須坂市

 

高森町

 

立科町(広報29頁)

 

長和町

 

白馬村

 

南箕輪村

 

箕輪町

 

 小海町が2025年に実施予定です。

 

 

 

 岐阜県

東白川村

 

川辺町(広報11頁)

 

白川町

 

関ヶ原町(広報13頁)

 

垂井町

 

七宗町

 

美濃加茂市

 

山県市(広報18頁)

 

 

 

 静岡県

磐田市

 

御前崎市

 

長泉町

 

東伊豆町

 

焼津市

 

 

 

 愛知県

春日井市

 

武豊町

 

東海市

 

東郷町

 

豊川市

 

豊根村(広報14頁)

 

半田市

 

東浦町

 

美浜町

 

みよし市

 

 

 

 三重県

亀山市

 

いなべ市

 

紀北町

 

鈴鹿市

 

 

 

 滋賀県

大津市

 

甲良町(広報9頁)

 

日野町

 

野洲市

 

 

 

 京都府

宇治市

 

宇治田原町

 

大山崎町

 

笠置町(議事録33頁)

 

京丹波町(広報3頁)

 

 

 

 大阪府

大阪狭山市

 

八尾市

 

守口市

 

 

 

 兵庫県

太子町

 

伊丹市

 

加古川市

 

上郡町

 

洲本市(広報12頁)

 

多可町

 

姫路市

 

南あわじ市

 

 

 

 奈良県

大淀町

 

明日香村

 

吉野町

 

宇陀市

 

田原本町

 

三宅町

 

 

 

 島根県

隠岐の島町

 

川本町

 

西ノ島町(広報15-14頁)

 

 

 

 岡山県

浅口市

 

井原市(広報13頁)

 

鏡野町

 

勝央町

 

奈義町

 

西粟倉村

 

早島町

 

備前市

 

美作市

 

和気町

 

 

 

 広島県

熊野町

 

竹原市

 

大崎上島町

 

海田町

 

世羅町(広報10頁)

 

福山市

 

 

 

 徳島県

藍住町(広報7頁)

 

板野町(広報7頁)

 

海陽町

 

那賀町

 

牟岐町(広報26頁)

 

 

 

 香川県

宇多津町

 

高松市

 

まんのう町

 

 

 

 愛媛県

松野町

 

大洲市

 

砥部町

 

松前町

 

 

 

 高知県

四万十町

 

大豊町

 

香南市

 

津野町(広報6頁)

 

東洋町

 

土佐市

 

土佐町

 

日高村(広報6頁)

 

 

 

 福岡県

宇美町

 

香春町

 

鞍手町

 

久留米市

 

上毛町

 

須恵町

 

添田町

 

太宰府市

 

筑後市

 

筑前町(広報16頁)

 

中間市

 

福岡市

 

福智町

 

八女市(広報3頁)

 

 

 佐賀県

唐津市

 

武雄市

 

 

 

 長﨑県

小値賀町

 

壱岐市

 

川棚町

 

西海市

 

新上五島町

 

対馬市

 

時津町

 

波佐見町

 

東彼杵町

 

松浦市

 

 

 

 大分県

国東市

 

九重町(広報8頁)

 

由布市

 

 

 

 熊本県

南関町

 

大津町

 

合志市

 

玉名市

 

美里町(広報9頁)

 

 

 

 宮崎県

日之影町

 

椎葉村

 

高千穂町

 

高鍋町

 

新富町

 

五ケ瀬町(広報5頁)

 

国富町

 

串間市(当初予算の概要34頁)

 

都農町

 

門川町

 

高原町(広報13頁)

 

美郷町(広報23頁)

 

 

 

 鹿児島県

南九州市

 

南さつま市

 

 

 

 沖縄県

宜野湾市

 

宮古島市

 

糸満市

 

南城市

 

南風原町