いつの間にか里帰りされる側に
昨日は、長男夫婦と天使(孫娘)が我が家にやってきた。里帰りと言っても同じ首都圏内。いつもより道が空いていて、ナビのETA(Estimated Time of Arrival: 到着予測時間)より早く着く。世の中、わざわざ地方へ混雑を運んでくれる人が多くて助かる。僕自身は、お盆やゴールデンウィーク、年末年始に帰省なんて、混雑する時期に気狂いじみたことはしなかった。馬鹿馬鹿しい、家族の負担を顧みない愚かな行為と思う。
天使降臨
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320. f2, 1/30s
孫はいい。昨日も、なぜかビールの缶を持って我が家を散策する天使ちゃん。ジジババと遊んでくれてありがとう。
お持ち帰りランチ
小さな子を連れてレストランへ行くより、テイクアウトをのんびり食べる方が気楽でいい。息子夫婦も、いつも子供の世話に追われてゆっくり食事できない。息子夫婦が食事する間、孫の世話というか、孫に遊んでもらった。
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320. f2.8, 1/125s
昨日は、カウベルのファミリーセットD + 息子夫婦が食べたいものをテイクアウト。カウベルの料理を食べるのは久しぶりになってしまったけれど、相変わらず何を食べても美味しい。神奈川県内で最も美味しいハンバーグ・ステーキ、それにパスタ・ピッツァのお店と思う。
食後の甘味(スイーツ)
ランチは僕持ちだったから、シャーロンのケーキを長男に買ってきてもらった。
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320. f1.6, 1/250s
写真は、この季節限定の「まるごとピーチ」。少しお高いけれど、想像しただけでも作るのが大変そう。皮剥きや種の取り出しなど、どうやっているのだろう?
以上、幸せ日記でした。