振込手数料が高いから仕方ない
戸別集金なんて非効率ですが、他に方法がないのが自治会費の集金。僕が住む地域の自治会でも、なかなか集まらなくて苦労していると聞きます。だったら、一手間講じればいい。
担当地域の自治会員に、以下の内容を記載したお手紙を作り、各戸に配布しました。
- 金額
- 集金予定日時
- 集金希望日のお返事欄
自治会費集金の案内
具体的な文面は、以下のとおりです。
様
○○自治会△班理事の⬜︎⬜︎です、お世話になります。
さて、令和7年度自治会費として、 円(月額 円)を集金させていただきたいと存じます。つきましては、 月 日( ) 時から 時頃にお伺いさせていただきたいと考えますので、お手数ですが、会費の準備方よろしくお願いします。
前述の日時にご都合が合わない場合は、お手数ですが、以下に希望日時等を記載の上、ご連絡いただきますようお願いします。なお、当方は、 曜又は 曜であれば何時でも対応できます。----------------------------------------------------------------------
自治会員様名:
希望日時:第1希望
第2希望
第3希望
自治会費集金の結果
案内した集金日までに、認知症の独居老人1世帯を除いて集金完了です。ただし、僕の担当する地域は、約半数が50年ほど前に入植した古い世帯、残りの約半数が20年前に入植した新しい世帯。1戸のみ、古い世帯が立ち退いて入植した若い世帯。そして、苦情の多い住民ゼロ。このため、集金が簡単な地域と思います。
自治会はどこへ行く
日本固有の地域団体「自治会」。田舎の古くからある地域は、人が減って高齢者ばかりになって存続の危機。都会では誰も加入したがらずに存続の危機。新興住宅街では、そもそも自治会を作らない地域もある。しかし、自治会は防災備蓄を準備したり、自治会館は避難場所としても利用する。ごみ収集場所は、市区町村と自治会の間で決めて維持管理している。自治会が存続不可能になった時、災害時やゴミ収集で困るのは地域住民と地方自治体。さて、どうしたらいいものでしょうね。