北区で安上がりにガッツリ食べたいならココ!

住宅街の只中に、老夫婦が営んでいる激安のお蕎麦屋さん。立ち食いそば並の値段でガッツリ食べられます。駅からは少々離れているものの、駐車場がしっかり用意されています。

 

萬盛庵の料理写真

たぬきそば

萬盛庵のたぬきそば

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f3.5, 1/60s

 

天せいろ(大盛)

萬盛庵の天せいろ(大盛)

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f3.5, 1/60s

 

兎に角安いので、お味についてあれこれ書くのは控えますが、立ち食い蕎麦並の値段で美味しくいただけるお店と思います。天ぷらはごま油で揚げられて火加減バッチリ。蕎麦つゆは甘めでたっぷり、関西っぽい味わいです。

 

萬盛庵のお品書き(メニュー)

お品書き(2025年3月25日現在)

萬盛庵のお品書き

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f3.5, 1/200s

 

税込でこの価格は驚き。天せいろを大盛りで頼んでも1,000円未満。昭和で時が止まったかのよう。

 

萬盛庵の場所

外観

萬盛庵の外観

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO100, f10, 1/100s

 

 

お店の場所は、JR宇都宮線「宮原駅」から徒歩25分(約2km)、「上尾駅」から徒歩30分(約2.6km)ほどの場所。

 

萬盛庵の駐車場

萬盛庵の駐車場

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO100, f10, 1/100s

 

お店の道路を挟んで反対側、南へ向かって20mほど離れた場所に駐車場が用意されています。

 

あちこちにある萬盛庵

同じ店名のお店が多数ありますが、暖簾の会などの情報は見当たりません。明治から大正にかけて、浅草に広い敷地を誇る萬盛庵があったそうです。同店とは他に、御徒町に江戸時代から続くという萬盛庵がありましたが、かれこれ15年ほど前に閉店しています。長野や静岡にまで萬盛庵を掲げる蕎麦屋さんがありますが、系譜は不明です。