昨日は、久しぶりに赤い電車に揺られて横須賀市若松町へ。お昼は安いランチ寿司で有名な「新富寿司」さんへ。
ちらし
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f1.8, 1/40s
握り大
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f1.8, 1/40s
ランチのお椀、漬物、煮魚
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f1.8, 1/40s
おそらく、西日本出身者に好まれるお寿司と思います。シャリは柔らかめに炊かれて、関東にしては酢の効きが弱めで甘め。硬めに炊かれて酢がキリッと効いたシャリが好まれる関東にしては珍しいものの、神奈川県下には、こんなシャリのお寿司屋さんがあちこちにあります。ランチに付く煮魚もとてもあまーーい。個人的には好みのお店ですが、「関東流一番」な方には厳しかもしれません。
ランチメニュー(2024年9月3日現在)
お店の場所は、京急「横須賀中央駅」から徒歩3分(約300m)ほど。
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO200, f5, 1/60s
昨日は何故か蛇の話題になって、大将から「この辺に蛇なんている?」と聞かれてヘビ談義になってしまいました。大将、意外と(言ったら失礼ですが)都会っ子ですね。そりゃ中央(横須賀中央駅のこと)の辺りにはいないけれど、それこそ雨上がりに不入斗(いりやまず)や安針塚(あんじんづか)の山の方へ行けば、いくらでも遭遇しますって。