ご夫婦2人で切り盛りする小さな居酒屋さんですが、美味しいので夜は予約を入れないと入店が難しい「鈴な里」さん。家族が揃った時に利用しています。

 

刺し盛り(2024年2月24日、2人前)

鈴な里の刺し盛り

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f1.6, 1/60s

 

刺し盛り(2024年8月11日、4人前)

鈴な里の刺し盛り

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f2.8, 1/10s

 

連休前やお盆前など、市場の関係でお休みになる直前の訪問なのに、お刺身はどれも美味しい。

 

天ぷら盛り合わせ

鈴な里の天ぷら盛り合わせ

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f1.6, 1/80s

 

鈴な里の天ぷら盛り合わせ

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f2.8, 1/30s

 

ここの天ぷらは、衣が驚くほど薄くてサクサク。タレではなく、お塩でいただく方がオススメです。もちろん火加減もバッチリ。魚介はぷりっぷり、野菜はふわっふわ。

 

エイヒレ焼き

鈴な里のエイヒレ焼き

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f1.6, 1/80s

 

ポテトフライ

鈴な里のポテトフライ

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f2.5, 1/40s

 

そして、「えっ?」と思うかもしれませんが、ここのポテトフライは超おすすめです!真面目に世界一美味しいフレンチポテト。これだけでビール5杯いけます。

 

真イカからあげ

鈴な里の真イカのからあげ

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f2.2, 1/40s

 

牛すじ煮込み

鈴な里の牛すじ煮込み

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f2.5, 1/30s

 

〆のおにぎり

鈴な里のおにぎり

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f1.6, 1/40s

 

日本酒も焼酎も品揃えが豊富。

 

大七 純米

大七純米

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f1.6, 1/40s

 

天覧山 純米大辛口

天覧山純米大辛口

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f2.5, 1/20s

 

お品書き(2024年2月24日現在)

鈴な里のお品書き

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f1.6, 1/125s

 

鈴な里のお品書き

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f1.6, 1/100s

 

店内は葉タバコ禁止、電子のみです。追浜周辺はタバコを吸えるお店が当たり前なので、これは嬉しい。

 

鈴な里の外観

鈴な里の外観

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO1000, f1.4, 1/200s

 

 

お店の場所は、京急「追浜駅」から徒歩7〜8分(約700m)ほど。ホンダ金沢六浦店の脇に近道がありますが、地元民でないと迷子になるので、南共済病院の角を曲がったほうが安全です。

 

⚪︎ランチ

月・金のみのランチは費用対効果抜群!ただし、天候が悪い日など、来客が見込めない時は営業しないので御注意ください。

 

ランチメニュー(2024年5月13日)

鈴な里のランチメニュー

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO200, f2.5, 1/2000s

 

B.自家製銀ダラ西京焼とお刺身ちょこっと盛定食

鈴な里の銀ダラ西京焼とお刺身ちょこっと盛定食

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f1.6, 1/50s

 

ちょこっと盛りのお刺身は新鮮、西京焼はふわっふわ、ご飯どころか漬物まで美味しい。営業日を増やして欲しいけれど、ランチは儲かりませんからね・・・。