本日は、以前から気になっていた「寿司おのざき」さんを訪問です。
お店はLATOVの1階
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f3.2, 1/125s
店頭のお勧めメニュー
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f2.8, 1/30s
1階の改装が終わり、3階の仮店舗から元の場所に戻りました。そして、「いわき海鮮寿司おのざき」から「寿司おのざき」に店名変更されたようです。
注文用QRコード
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f2.8, 1/400s
今時は、スマホで2次元バーコードを読み取り、表示したウェブ画面から注文するお店が増えました。今日は、七浜握り+ミニサラダを注文です。
ランチの茶碗蒸し、あら汁 + 追加のミニサラダ
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f2.8, 1/250s
七浜握り
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f2.8, 1/400s
ネタは超新鮮!スズキ、ほうぼう、めばるは歯応えしっかり。この歯応えは新鮮でなければ味わえません。そして、花鯛と目光の炙りは、天念塩をつけていただきます。個人的には、味わいが良いから真鯛より花鯛が好き。花鯛の表面がパリっと炙られて美味しい。そして、いわきといえば目光。この炙りは目光の脂がとろんとろんに溶けて驚くほど美味しかった。
あら汁はアラがたっぷりだし、茶碗蒸しは火加減バッチリですが入っていない。何を食べても美味しい、また訪問します。
ところで、ただいま絶賛常磐線難民となっています。台風13号に起因する線状降水帯のおかげで鉄道も高速バスも全滅。昨日の夜から、いわきからどこへも行けません。どーしよー。