横須賀ポートマーケットが改装し、「いちごよこすかポートマーケット」になりました。以前は横須賀の物産が中心でしたが、改装後は飲食店が多くなりました。なお、施設名の「いちご」は果物のイチゴではなく、一期一会の「いちご」のようです。

 

いちごよこすかポートマーケット外観

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO100, f7.1, 1/250s

 

 

 

店舗の道を挟んで反対側に駐車場が、店舗の脇に単車(自動二輪)も停められる駐輪場があります。

 

ハニービー

Honey Bee いちごよこすかポートマーケット店

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f1.8, 1/160s

 

Honey Bee いちごよこすかポートマーケット店のメニュー

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f1.8, 1/100s

 

横須賀ネイビーバーガーの人気No.1といえば「ハニービー」。横須賀ベース前の本店は、週末は長蛇の列でなかなか入れない。こちらは空いているし、駐車場もあるから便利です。

 

Tokyo Bay Fisherman's Noodle

Tokyo Bay Fisherman's Noodle いちごよこすかポートマーケット店

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f2.8, 1/250s

 

Tokyo Bay Fisherman's Noodle メニュー

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f1.8, 1/250s

 

北久里浜の「トーキョーベイフィッシャーマンズヌードル」さんは、美味しいけれど訪問が難しい。北久里浜駅からは少し遠いし、駐車場は2台しかないし、お店までの道も狭い。訪問するなら、ポートマーケット店が断然便利です。

 

マーロウ

Marlowe いちごよこすかポートマーケット店

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f1.8, 1/250s

 

マーロウ」秋谷本店はレストランですが、デザートのビーカープリンが人気となり、今やマーロウといえばプリン。あちこちに店舗があるので、ポートマーケット店を選ぶ必要はありませんが、ハニービーさんやトーキョーベイフィッシャーマンズヌードルへ寄ったついでにいかがでしょう。

 

東京九州フェリー横須賀ターミナル

いちごよこすかポートマーケットから横須賀新港

 

店舗内のステージ兼飲食スペースやテラスからは、東京湾を眺めることもできます。前述の店舗の他、長井水産直営の海鮮丼や横須賀ビールが楽しめるなど、ここへ来れば横須賀グルメを食べ尽くした気分になれる施設と思います。