一足早い夏休みを利用して、「伊豆・三津(みと)シーパラダイス」へ行ってきました。

 

伊豆・三津シーパラダイス入口

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO100, f8, 1/200s

 

 

以下、展示エリアの写真です。

 

タツノオトシゴ

伊豆・三津シーパラダイスのタツノオトシゴ

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO640, f1.6, 1/1000s

 

アマゴ

いず・三津シーパラダイスのアマゴ

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO640, f1.6, 1/30s

 

ミズクラゲ

伊豆・三津シーパラダイスのミズクラゲ

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO640, f1.6, 1/40s


コツメカワウソ

伊豆・三津シーパラダイスのコツメカワウソ

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO640, f1.6, 1/500s

 

自然飼育場のアシカ、オットセイ

伊豆・三津シーパラダイスの自然飼育場

Nikon D5500 + Nikon製70-300mm望遠、ISO100, 120mm, f4.8, 1/1000s

 

伊豆・三津シーパラダイスへ行くなら、ショータイム&お食事タイムを見逃さないようにしましょう。

 

イルカの海ショーステージ(バンドウイルカ)

伊豆・三津シーパラダイスのショーステージ

Nikon D5500 + Nikon製70-300mm望遠、ISO100, 72mm, f4.8, 1/800s

 

伊豆・三津シーパラダイスのショーステージ

Nikon D5500 + Nikon製70-300mm望遠、ISO100, 70mm, f4.5, 1/1600s

 

セイウチのお食事タイム

伊豆・三津シーパラダイスのセイウチのお食事タイム

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f1.6, 1/200s

 

ショースタジアム(カリフォルニアアシカ)

伊豆・三津シーパラダイスのショースタジアム

Nikon D5500 + Nikon製70-300mm望遠、ISO320, 70mm, f4.5, 1/2500s

 

トド

伊豆・三津シーパラダイスのショースタジアム

Nikon D5500 + Nikon製70-300mm望遠、ISO100, 110mm, f4.8, 1/250s

 

カマイルカ

伊豆・三津シーパラダイスのショースタジアム

Nikon D5500 + Nikon製70-300mm望遠、ISO100, 75mm, f4.8, 1/1600s

 

失礼ながら、「伊豆にもシーパラがあるんだ」ぐらいの認識でしたが、日本で2番目に古くから営業する水族館なんですね。ショーが中心の水族館ですが、昨今の動物愛護の観点から、ショーを見られる水族館は減る可能性がある。しながわ水族館も、改装後は展示だけになるそうです。お子さんを連れて楽しむなら今のうちかもしれません。