オミクロンにやられた部下くんが仕事に復帰したため、昨日は久しぶりの遠隔勤務。そこで、「遠隔勤務のお昼は地元のお店を応援しよう」コーナーは、「カウベル」の日替わりランチにしました。第6波の影響なのか、いつもの混雑がなかった。応援に行ってよかったかも。

 

本日のスープ

カウベルの本日のスープ

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、F1.4, 1/250s, ISO320

 

石窯焼きパン(2人分)

カウベルの自家製石窯焼きパン

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、F1.4, 1/80s, ISO320

 

日替わりメニュー(ペンネのアラビアータとチーズハンバーグ)

カウベルの日替わりランチ

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、F1.4, 1/80s, ISO320

 

これで1,078円。ライスか自家製石窯焼きパンを選べますが、断然パンがお勧めです。日替わりメニューは、公式サイトのランチページにある「数量限定!本日の日替わりランチ」のリンクからご覧ください。

 

 

カウベルの外観

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、F11, 1/100s, ISO200

 

横浜環状4号線沿いにあるお店は、横浜なのに最寄駅がありません。そして本店とありますが、支店はありません。以前は数店舗あったようですが、閉店したり独立したりで本店のみ残ったようです。

 

カウベルのテイクアウトのチラシ

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、F1.8, 1/400s, ISO250

 
ところで、店頭に置いてあったチラシによると、新たに「煮込みシチューハンバーグ」がテイクアウトメニューに加わったようです。「カウベルの煮込みハンバーグを家で食べられる!」と喜んだものの、公式サイトのテイクアウトメニューにはまだ載っていません。
あくまで個人的な意見ですが、カウベルさんにテイクアウトを注文するなら、電話で注文する方が確実でお店への負担も少ないだろうと考えています。忙しい人気店だし、店員さんも慣れていないのか、サイト経由で注文しても返事がなかなか届かない。そして、サイト経由の注文は、サイトの運営業者に中間マージンを取られるのではないでしょうか。そもそも、ネット経由で注文しても、会計はネット決済ではなく、受け取り時に店頭で支払い。だったら、お店が忙しくない時間帯にアナログな方法で注文した方が、お互い面倒がないだろうと考えています。