昨日の「遠隔勤務のお昼は地元のお店を応援しよう」コーナーは、横浜ベイサイドマリーナのフードコートにある「江之島亭」ベイサイド店でテイクアウトです。
江の島丼(左1,188円)、鎌倉丼(右1,512円)
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、F3.2, 1/50s
江ノ島にはサザエを卵とじした「江の島丼(サザエ丼)」、鎌倉にはエビを卵とじした「鎌倉丼」というご当地丼があり、江之島亭ではどちらも食べられます。江之島亭の丼物は、ご飯はそこそこたっぷり。味付けは甘すぎることもなければ塩っぱくもなく、サザエはコリコリ、エビはプリプリ。値段に見合った美味しさと思います。
ところで、たまに勘違いされている方がいますが、江ノ島は鎌倉ではなく藤沢です。
お持ち帰りできるのは、江の島丼、鎌倉丼、親子丼の3種類のみ。お持ち帰りにはお味噌汁が付きません。
「三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド」のフードコートは、フードコートとしては少々高級志向で、ウマミバーガーや本丸亭などの人気店が入っています。そのためか、某口コミサイトには価格に文句を付けるコメントも見受けられます。同じ敷地内にマクドナルドもあるのだから、そちらを利用すれば毒を吐かずに済むでしょうに。
さて、企画した億単位のプロジェクトが内々に認められたので、自分へのご褒美として少々贅沢なランチを堪能しました。人間、心の耐久性が高くなければ何も成し遂げられないけれど、たまのご褒美ぐらい、折れない心を維持するために必要かも。