ふと気付けば、マッカーサー道路沿いの歩道上の建物に「篝 KAGARI Ramen」の文字がある。遠隔勤務の日が多かったから気付かなかった。
調べたところ、店舗の場所は虎ノ門ヒルズの外なのに、虎ノ門ヒルズのWebサイトに掲載されている。「銀座 篝 Labo 虎ノ門」だそうで、10月4日(月)に開店予定とのこと。篝のスープは千円以上出しても惜しくない。開店が楽しみ。![]()
店舗の場所は、東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅のA1出口から、東(新橋方面)へ向かって徒歩4分ほど。虎ノ門ヒルズから徒歩1分ほど。「担担麺ぺんぺん」さん前の歩道上にあります。
虎ノ門店オリジナルメニューのカシミールカレーに興味を惹かれます。
---<2021.9.19記載ここまで>----------------------
---<2021.10.4追記ここから>----------------------
結局、気になって開店当日に訪問です。
鶏白湯Soba
鶏白湯Soba トリュフ仕立て + ミニカシミールカレー
やはり篝のスープは素晴らしい。ネットには味が落ちたと批判する記事もあるけれど、「繊細な方はすげーな、オイラにはさっぱり違いが分かんねーだ。」と思います。
---<2021.10.22追記ここから>---------------------
カシミールカレーのテイクアウトが始まったので、早速、事務所で飯テロ デス!
テイクアウトのカシミールカレー(900円)
辛いです。顔が熱いです。外部役員に呼び出されているのに、カレー臭漂うジジイ デス。飯テロは、自爆テロではなく自滅テロに終わりました。
---<2021.10.22追記ここまで>---------------------
---<2021.12.21追記ここから>---------------------
いつの間にかメニューが若干変更されています。鶏白湯Sobaが20円値上げ、清湯Sobaが30円値下げ、豆野菜カレーが加わりました。大盛ができるようになり、トッピングにバターと焼きチーズが追加されています。
| 鶏白湯Soba | |
|---|---|
| ・鶏白湯Soba 〜創業以来一番人気の鶏白湯Sobaです〜 |
¥1000 |
| ・鶏白湯Soba トリュフ仕立て 〜白トリュフの深い味わいが絶妙な高級スープです〜 |
¥1300 |
| 清湯Soba | |
| ・白口煮干 醤油Soba 〜九十九里産 煮干し100%無添加、無化調スープです〜 |
¥950 |
| ・白口煮干 塩Soba 〜無添加、無化調スープにクリスマス島の海の塩で仕上げました〜 |
¥950 |
| ※各種 Soba 大盛100円 | |
| 篝オリジナルカレー | |
| ・カシミールカレー 〜グルテンフリーと野菜の旨味たっぷりなサラッとカレーです〜 |
¥1000 |
| ・カシミールチーズカレー 〜コクのあるチェダーチーズをのせて、香ばしく焼き上げました。〜 |
¥1300 |
| ※各種カシミールカレー 大盛100円 | |
| ・豆野菜カレー 〜ホクホクとした食感が魅力のひよこ豆たっぷりのカレー。 汁気がなく、豆の煮込み料理のように仕上げました。〜 |
¥1000 |
| セットメニュー ¥400 『各種ラーメン』に『ミニカシミールカレー』をプラスでお付けできます。 |
|---|
| トッピング | |
|---|---|
| 味玉 | ¥150 |
| メンマ | ¥150 |
| 九条ネギ | ¥200 |
| バター | ¥100 |
| 焼きチーズ1枚 | ¥150 |
| 鶏チャーシュー | ¥380 |
| 豚チャーシュー | ¥480 |
| Sobaのおとも | |
| ごはん | ¥150 |
| DRINK | |
| アサヒスーパードライ(樽生) | ¥500 |
| ハイボール | ¥400 |
| アサヒ BEERY(ビアリー) | ¥300 |








