金沢区でお得な持ち帰り寿司なら、横浜南部市場 食の専門街の「海鮮寿司うさぎや2号店」さんは、お勧めのお店の1つです。朝6時から営業していますが、お寿司を作るのはこの時間から。品揃えを考えると、9〜10時の訪問がお勧めです。

 

ばらちらし(620円)

うさぎや2号店のばらちらし

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, F1.4, 1/160s

 

サーモン丼(500円)

うさぎや2号店のサーモン丼

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, F1.4, 1/100s

 

うにいくら丼(1,280円)

うさぎや2号店のうにいくら丼

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, F1.4, 1/80s

 

貝づくし丼(580円)

うさぎや2号店の貝づくし丼

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO200, F2.2, 1/200s

 
黄肌鮪漬丼(500円)

うさぎや2号店の黄肌鮪漬丼

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO200, F2.2, 1/160s

 

こんなに安いのに、ネタはどれも新鮮。ウニのアンモニア臭ゼロ。持ち帰りにしてはシャリが甘め。コストコの寿司より安くて、お寿司屋さん並に美味しいお店と思います。

 

日本食研のさしみ醤油

 

醤油は、お城の工場で有名な愛媛の日本食研製。九州のたまり醤油のようにドロっとした醤油ですが、九州ほど甘くはありません。

 

うさぎや2号店の外観

 

 

新鮮な食材や美味しいお店がある「横浜南部市場 食の専門店街」。雨の週末に訪問する場合は、9時半前に訪問することがおすすめです。この時間までならブランチ横浜南部市場の2階駐車場に空きがあり、濡れず済むと思います。