急に寒くなってきたので、慌てて単車ヘルメット(OGK KABUTO KAMUI2)の曇り対策としてピンロックシートを購入しました。ピンロックシートを取り付けると、二重ガラス窓のようにシールドの表と裏の間に空気の層ができるため、シールド内側の温度変化が少なくなって曇りにくくなります。
ヘルメットシールドCW-1F用のピンロックシート
中身はこんな(↓)感じ。シートに「ご使用前にこのフィルムを必ずはがしてください」と注意書きがありますが、「使用前」であって「取付前」じゃありません。シートを取り付けてからフィルムをはがしましょう。
取り付けは、OGK KABUTOが作成・公開している説明ビデオ(↓)が最も分かりやすいと思います。
なお、シートが黄色く見えるのは、保護フィルムが黄色いから。フィルムを剥がせば、視界を邪魔することはありません。
「ヘルメット 曇り止め」でググると、塗布式やスプレー式の曇り止め剤がヒットしますが、どれも効き目が短過ぎて使えません。シールドの曇りが気になるなら、ヘルメット製造会社が付属品としてピンロックシートを用意している製品を購入しましょう。
【参考記事】
→ ヘルメットのシールド交換(OGK KABUTO KAMUI2)