町田市にある、カレーパンで話題の「パンパティ」。そのカレーは、和風のそれではなく、インドカレーのような味わい。もちろんカレーパンなのでドライカレー以上に固形なカレーですが、真っ黒なカレーの味わいは、デリーの「カシミールカレー辛さ控えめ版」と表現すれば良いでしょうか。湯島デリーや横浜戸塚「横浜ボンベイ」、鴨居「カシミール」のカシミールカレーを辛さ控えめにして固形化した感じ。千葉県柏市「中華大島」のシャヒジャルカレーにも似た味わいと思います。何はともあれ美味しいですよ。照れ

 

パンパティ本店のカレーパン

 

南町田グランベリーパークにパンパティが進出したと聞き、早速、訪問してみました・・・が、開店からほどない時間にも関わらず、70〜90分待ちの立て看板。諦めて、素直に本店へ向かいました。でも、町田リス園を知っている人以外にお店の場所を説明することが困難です。車のナビに住所を入力して、導いてもらいましょう。口笛

 

 

パンパティ本店の外観

 

駐車場は、お店の南側にある「千代ヶ丘入口」交差点を東に登り、トーヨータイヤのお店の脇にある駐車場の3〜10番です。この(↓)印がある場所に停めましょう。

 

パンパティ本店の駐車場

 

そして、本店やグランベリーパーク店と少々異なり、「ステーキカレーパン」を提供するのが二俣川店。こちらのお店は、電車や車での訪問が容易、かつ、それほど混雑しない便利な店舗です。

 

パンパティ二俣川店の外観

 

相鉄線「二俣川」駅の改札を出て左(南)側。ジョイナステラス二俣川の2F入口のすぐ傍にあります。単車・バイク(原付を含む。)の駐輪場は30分無料、自転車の駐輪場は2時間無料だから、相鉄線沿線以外の住民でも訪問しやすい店舗と思います。ニコニコ

神奈川県民であれば、運転免許更新のついでに寄ってみてはどうでしょう?