昨日の外回りは水戸。水戸駅周辺のランチ情報を調べると、興味深いランチを提供するお店を発見。そのお店は「五鐡 夢境庵」(ごてつ むきょうあん)。いただいたランチはコチラ(↓)。
軍鶏親子丼 並(1,000円、税込)
ふわふわ半熟玉子は濃厚な味わい。様々な部位のシャモ肉はプリプリの歯ごたえ。ほどよく甘辛い出汁が染み込むご飯は、もう絶品!さすが米どころ茨城!
遠くて不便な久慈山界隈まで行かなくても、美味しいシャモの親子丼がこの値段で食べられるなんて、なかなかお得と思います。
メニューを見ると、うなぎもお手頃な値段だから心惹かれました。茨城でいただく「ひつまぶし」がどんなものか?興味津々です。
お店の場所は、水戸駅から徒歩8〜10分程度。野郎1人で訪問するなんて勿体無いかも。w
ところで、いつも水戸を訪問する度に気になるのがコチラ(↓)。
なぜ、架空のドラマを銅像に?
これ、水戸市民はどう思っているの?