ニコンのD40を購入した当時、カメラバッグと一緒にニコンの通販サイトで購入したのがコチラ(↓)、クリーニングキットです。ニコニコ

 

ニコン・クリーニングキット

Nikon D5500 + SIGMA 30mm単焦点 F4.5 1/4s

 

写真左から、レンズを拭くためのシルボン紙、刷毛、刷毛の向こう側にクリーニング用の棒(シルボン紙を巻きつけ、無水アルコールを使って清掃するための棒)、刷毛の下に拭き取り用クロスと説明ガイドのCD、そしてエタノールを適量ずつ出してくれるハンドラップ。

とても便利なのですが、使用頻度はめちゃくちゃ低い。なぜなら、キットに同梱されていたブロワー(パフパフしてゴミを吹き飛ばすやつ)を使って丁寧にカメラを扱えば、そうそうレンズが汚れることなんてない。このため、カメラを清掃する時は、まず、クリーニングキットのケースに積もった埃の掃除から始めるのが恒例行事です。笑い泣き

 

無水エタノール

Nikon D5500 + SIGMA 30mm単焦点 F4.5 1/8s

 

なお、キットには無水エタノールは含まれていません。その辺の薬局で入手できます。無水ゆえに蒸発が速く、使う量より蒸発でなくなった量の方が多いような気が・・・。ガーン

 

ピカピカ・カメラ

iPhone 6S Plus 1/15s

 

はい、レンズもボディーもぴっかぴか♪爆  笑

道具とは、僕らの身体や感覚の増幅装置。大事にしましょう。