昨日は、ずっと気になっていた「グラバー亭 新横浜店」を訪問。お店は、岸根公園から新横浜駅へ続く細い道沿いにある。車では行き辛い場所だけれど、昨日の俺には長男号(レブル250)があった。出張に向かう長男から定期点検に出すことを託されたから、そのついでに。爆  笑

 
長崎ちゃんぽん(大盛り)
グラバー亭の長崎ちゃんぽん大盛り
 
いただいたのは、長崎ちゃんぽん大盛り(750円+大盛り200円+なぜか外税20円)。登場した丼の大きさにビックリ!びっくり 野菜、魚介、豚とラードの甘みと旨味たっぷりのスープ。麺は、もちろん本場の唐灰汁麺。野菜はシャキシャキ、エビはぷりぷり、アサリはぷるぷる、火加減バッチリ。個人的には、「來來來」や「長崎街道」に匹敵する美味しさと思う。ラブ

 

グラバー亭メニュー

 

お店の場所は、新横浜駅から南へ徒歩5分ほど、市営地下鉄ブルーライン「岸根公園」駅から徒歩8分ほどの場所です。


 
グラバー亭外観
 
看板の字は、辛うじて判別できる・・・、かな?batsumaru
---<2018.9.18記載ここまで>---------------------
 
---<2020.8.23追記ここから>---------------------
なぜかGoogleから閉店扱いされ、Googleマップから抹消されてしまった。でも、ネット上に閉店情報が見当たらないから、現地確認に行ってきました。
 
グラバー亭の外観
 
Googleの嘘つき。ちゃんと営業してるじゃん。良かった良かった♪ 看板の字は、すっかり読めなくなってしまったけれど。www
メニューは以前と変わらず。なぞの外税(算出根拠が謎)の金額が変わっただけです。ついでだから、過去に撮った写真を追加します。
 
皿うどん
グラバー亭の皿うどん
 
長崎ちゃんぽん(並盛り)
グラバー亭の長崎ちゃんぽん
一番上の大盛り写真と比べると、大盛りのデカ盛り具合が分かると思います。大盛りは器のサイズが一回り違うので、安易に注文しないことをお勧めします。
 
焼きちゃんぽん
グラバー亭の焼きちゃんぽん
焼きちゃんぽんは、太麺皿うどんではなく、ちゃんぽん麺のソース焼きそばです。
今日は、近所のおじさんが食べていた「冷やしサラダちゃんぽん(680円)」が美味しそうだった。夏季限定メニューなのかな?涼しい季節になる前に、食べに行かなくちゃ。