広島県竹原市で人気の太華園。その味を受け継ぐという「麺や 太華」が、横浜橋商店街の端っこにあります。

 

太華の外観

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO160, f9, 1/125s

 

 

以前は、トツカーナの5階にもありましたが、いつの間にか閉店してしまいました。しかし、メニューの値段は、4年前から変わらず。竹原の太華園と比べても50円高いだけ。ちょっと心配になる価格設定です。

 

食券器(2022年9月17日現在)

太華の食券器

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f2.2, 1/160s

 

中華そば

太華の中華そば

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f2.8, 1/125s

 

太華の中華そば麺リフト

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f2.8, 1/50s

 

セット半炒飯

太華のセット半炒飯

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f2.8, 1/200s

 

醤油スープに背脂と、京都ラーメンや燕三条系ラーメンを彷彿とさせる見た目ですが、醤油の味が強くしょっぱい。炒飯も塩分濃い目。西日本のラーメンですが、富山のブラックラーメンかと思うほど。千葉の竹岡式ラーメンよりしょっぱいので、北海道や東北出身の方でも満足の味と思います。

 

以下、今は閉店してしまった戸塚店の写真です。

 
中華そば

中華そば

 

メニュー(2018年5月28日現在)

太華メニュー

 

外観

太華外観