昨日は、コレットマーレへ寄るついでにランチ寿司。
ビックリしたのは、お店が通路を挟んだ反対側へ移転していたこと。
聞けば、去年の10月に移転したのだと。
あれ?そんなに長いこと訪問してなかった?
数量限定だから、いつも早めに訪問して。
妻も僕も西日本の甘い酢飯が好みだけれど、ここの酢がガッツリ効いたシャリは、これはこれで美味しいと思う。
安いのはお寿司だけじゃない。
生ビールもたったの350円。
ちらしとビールでたったの850円+消費税。
オーナーが変わってから日本酒が豊富なお店になったそうだが。。。まだ1度も夜に訪問できてない。![]()
移転後のお店の外観はこちら。
ランチメニューはこちら。ワンコイン丼は日替わり。
日の出町〜桜木町は、安くて美味しいお店がいっぱいだから楽しい。
でも週末は、Winsが目当ての人たちで溢れる。
同じ券を買うなら、馬券じゃなくて株券にすればいいのに。
馬券はゴミになるだけだが株は資産だよ。
同じ掛けるなら、もっと割りの良い道があると思う。![]()
---<2017.5.29ここまで>--------------------
---<2019.4.22追記ここから>---------------
妻に誕生ケーキは買ったけれどプレゼントをあげていなかったので、コレットマーレの貴和製作所で「好きなもの選べ」と放流。
そのついでに、久しぶりにかぐらのワンコイン丼。
昨日のネタは、マグロ、ヒラメ、タコ。
シャリが少なくなったけれど、500円で続けていることの方が凄い。
でも、さすがに消費税が10%になったらワンコイン丼はなくなるのかな。
---<2019.4.22追記ここまで>---------------




