三浦半島で本場さながらの博多ラーメン
本日の「美味しいお店を撮り直そう」コーナーは、本場博多並に塩分控えめの美味しい豚骨ラーメンが食べられる「博多拉麺せぶん(勢文)」さん。関東でも九州豚骨が食べられる店が増えましたが、西日本出身者にとっては塩っぱいお店が多い。そんな中、塩分控えめで店内やスープに豚骨臭がほぼない、あっさり博多ラーメンを食べられるお店です。
せぶんの料理写真
ラーメン
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f1.4, 1/25s
チャーシューメン
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f1.8, 1/125s
替玉
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f1.4, 1/30s
卓上には、定番の紅生姜や辛子高菜のほか、すりおろしニンニクと豆板醤が用意されます。辛子高菜は、よくある博多ラーメンのお店より更に辛いかも。でも、お持ち帰りが用意されていることに納得の美味しさです。麺は、博多ラーメンにしては少々多め。
せぶんのお品書き(メニュー)
メニュー(2024年12月28日現在)
2年前と比べて少々値上がりしたものの、今時この値段は安い!替玉100円も嬉しい。
セブンの場所
お店の場所は久里浜商店街の端、国道134号線沿いにあります。
外観
Nikon D5500 + TAMRON製18-400mm, f3.5-6.3、ISO100, f5, 1/320s
関東や東北出身の方には、塩分が少々物足りないかもしれません。店内に脂ぎった感じはなく、女性を連れて行っても嫌がられることはないと思います。豚骨臭漂う長浜ラーメンを食べたい方は、新橋の「呑龍(どんりゅう)」がお勧めです。
iPhone 6S Plus
ところで、久しぶりに訪問したところ、以前と少し変わっています。ラーメンに載せられていた糸唐辛子がなくなり、厨房でテボからどんぶりに入れていた替玉は、別皿で提供されるようになりました。