この季節、「餅つき大会」の張り紙があちこちに。
どこの自治会も、餅つき大会を開催する。
家を買ってから、自治会のイベントに可能な限り参加している。
今や俺、土建屋のTさんと並び称される「餅つき名人」ですよ。(・∀・)
その実態は、デスクワークばかりで体力が足りないヘッポコ中年だけどね。w
おかげで今日は全身筋肉痛、イテテテテ。
ロボット歩きだし、階段はお年寄りみたい。
夜のお勤めとか、ちょ。。。(*´ω`*)
田舎育ちだから、近所付き合いの煩わしさはよく知っている。
でもね、近所付き合いがあるから地域が平和なんだよ。
家の外とつながっているから、泥棒さんが寄り付かないし、悪事を働く若者もいない。
僕は、自治会のイベントを通じて顔を売り、いろいろ良くしてもらっている。
それに、臼と杵でついた餅は美味いよね!
つやつやで柔らかく、伸びが良くて喉に詰まらせてしまいそう。w
「自分が食べる分ぐらいは働け」と息子たちに言ってきた結果、息子たちも積極的に参加して楽しんでいる。
終の住処として買った我が家。
だからこそ、近所付き合いは大事。
いずれ自治会長が回ってくるのは、既定路線と思っている。
田舎はどうして犯罪が少ないと思う?
地域のつながりが希薄になるから、治安が悪くなるのさ。( ^∀^)
近所付き合いも嫌なコミュ症は、治安の悪い地域で我慢すればいいだけのこと。