先週、我が家のあんずちゃん(キンクマ)が、突然元気が無くなったと思ったら、あっさり逝ってしまった。
.°(ಗдಗ。)°.
あんずちゃんを愛でていた妻は、どんより。
「しばらくいなくていいよ〜〜」と言う妻を強引にペットショップへ連れて行き、新たにくるみちゃんが我が家の家族になった。
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
生後まだ1か月。(๑>◡<๑)
キンクマだけれど、まだジャンガリアン(の成体)ぐらいの大きさ。
でも、来月にはこんな小さな小屋に入られなくなる。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
ところで、ちっぽけなハムスターたちは、どれもみんな個性が豊か。
どのジャンガリアンも、どのキンクマも、みーーんな性格が違う。
くるみちゃんは、とても音に敏感。
大きな音がするたびに、びっくりポーズをとる。
(\\\٩(´⊙ω⊙`)۶////←こんな感じ。w)
そのくせ食い気は旺盛で、人の手から餌を奪い、前足を使ってモモモモモッと頬袋に詰め込む。
こんな小動物ですら個性豊かなんだから、自分のことを「普通です」と言う人間なんて、僕は信用しないと言うか当てにしない。
そういう輩に限って、「普通」の定義が自分の主観だったりする。(笑)
視野が狭いにもほどがある。(ㆀ˘・з・˘)
え?俺?
もちろん、自分を普通だなんて思っていませんよ。グーで殴られたくないから。
花粉症の季節、くしゃみのついでに「僕はデリケートだから」と言うと、笑いが巻き起こる。
・・・みんな失礼だよね。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭⁾⁾