明日の夜は、個人的にオススメの「第42回金沢まつり花火大会」です。(^^)

 

この花火大会を勧める理由は2つ。

・間近で花火を見られる

・早くから場所取りする必要がない

 

花火の醍醐味は、なんと言っても距離。

花火は、距離の2乗に比例して迫力が減衰する。

大きな尺の玉が打ち上げられても、遠くから見るなら迫力なんてない。

 

会場となる海の公園は、打ち上げ場所となる海から順に、砂浜、石畳の道路、松林と芝生となっていますが、

芝生が広がる場所なら18時30分ぐらいに行っても空いている

・そこからでも45度以上の仰角で花火を見られて、全身で衝撃波を感じられる

これがオススメの理由です。(^^)

 

{3B7BAECE-75F2-4357-8657-B85D4B92927D}

なんて言いながら、屋上から眺めるのが我が家の恒例です。(^_^;

 

そして、注意点が1つ。

それは、迷子

最寄りのシーサイドラインは輸送力が低いから、多くの人が徒歩で京急へ向かう。

駅にたどり着けるよう、スマホのバッテリー残量に気をつけて。( ̄▽ ̄)ノ

海の公園まで觀に行ったら、必ずと言っていいほど迷子に道を尋ねられたものです。

 

金沢区花火大会は、風向きによっては灰をいっぱい浴びる羽目になる。

逆説的に言えば、苦労して場所取りしなくても灰を浴びるほど近くで見られる花火大会ってことです。( ´ ▽ ` )ノ

個人的な意見ですが、ココの花火大会ほどオススメできるのは豊橋の祇園祭ぐらいかな?

豊橋祇園祭の手筒花火は超かっこいい!

一生に一度ぐらい観に行かなきゃ、もったいないですよ。(^^)